-
二十四節気
冬至(とうじ)12月22日~1月5日 in 兵庫県南部
「天の岩屋戸」神話は太陽の死と再生の神話 二十四節気でいう冬至は、一年で一番昼が短く、太陽の力が弱く […] -
身辺雑記
黒門市場から「てんしばイーナ」まで 歩きながら考えたこと
2時間のひとり時間でストレス解消 今の会社は水曜日は昼から出勤、というちょっと変わったルールがありま […] -
二十四節気
大雪(たいせつ)12月7日~12月21日 in 兵庫県南部
かつて雪は神秘的現象だった 高い山や寒い地方では雪がふるようになる頃。ちょうど昨日は神奈川県でも初雪 […] -
身辺雑記
『月と六ペンス』読了。人生には美を楽しむ時間が必要
【ザックリとしたあらすじ】 40歳を過ぎて妻子を捨て、美に取り憑かれた男 京都で「月と六ペンス」のブ […] -
二十四節気
小雪(しょうせつ)11月23日~12月6日 in 兵庫県南部
寒くなるけど雪が降るほどではない すでに小雪となって何日かすぎたのですが、あと一週間くらいはこの時節 […] -
二十四節気
立冬(りっとう)11月8日~11月21日 in 兵庫県南部
木枯らしが冬の到来を告げる もはやジャストタイムではなく振り返り二十四節気になってしまったのですが( […] -
身辺雑記
てづくりサーカスin西宮神社 お外カフェで癒されました
多様なお店が出店 七五三の写真を受け取りに西宮神社に行くと、 「てづくりサーカス」という手作りマーケ […] -
身辺雑記
自分の進みたい道を歩く 西野壮平ノマドトーク
かつての仕事仲間であり、今は世界を股にかけて活躍しているカメラマンとなった西野壮平さんが、昨晩、京都 […] -
身辺雑記
片づけで思考の整理 自分の感性を見出す
行きたい場所に行くとやるべきことが見えた 先日のオフ日の京都行きには、もう1つ目的地がありました。 […] -
身辺雑記
「日本の素朴絵」展から「月と六ペンス」まで 秋の休日in京都
ゆるい表現には理由がある in 龍谷ミュージアム「日本の素朴絵」展 今週は遅めの夏休み(もはや秋休み […] -
二十四節気
霜降(そうこう)10月24日~11月7日 in 兵庫県南部
二十四節気でいう霜降は、朝、霜が降りる頃を指します。 霜はまだちょっと早い感じですが、朝晩の冷え込み […] -
リアル仕事
『マンガでわかる万葉集』 歌の背景がマンガでさっくり読めます
『万葉集』はどうやってできたのか、がわかる 編集に携わっていた 『マンガでわかる万葉集』(池田書店) […]