-
二十四節気
芒種(ぼうしゅ)6月5日~6月20日
梅雨の始まりの目安 今日から二十四節気でいう芒種(ぼうしゅ)です。芒(のぎ)はイネやムギの穂先にある […] -
二十四節気
小満(しょうまん)5月20日~6月4日
金色のムギ畑が見られる頃 二十四節気でいう小満(しょうまん)は、秋に苗を植えたムギに穂が実り「これ […] -
二十四節気
立夏(りっか)5月5日~5月19日
新緑がまぶしい夏の始まり 今日から二十四節気でいう立夏(りっか)は夏の始まり。2020年の立夏は5月 […] -
二十四節気
穀雨(こくう)4月19日~5月4日
気まぐれな春の雨 今日から二十四節気でいう「穀雨(こくう)」です。 この頃は天気が変わりやすく、朝は […] -
二十四節気
清明(せいめい)4月4日~4月18日
2020年の清明はほぼコロナの話題一色 二十四節気でいう「清明」は、「明るくすべてのものが生き生きす […] -
二十四節気
春分(しゅんぶん)3月20日~4月3日
二十四節気の春分について。 昼と夜の長さが同じくらいになる 春分の日は毎年3月21日頃で(2020年 […] -
二十四節気
啓蟄(けいちつ)3月5日~3月19日
冬ごもりしていた虫たちが出てくる 二十四節気でいう啓蟄の啓(けい)は戸を開く、蟄(ちつ)は虫が土の中 […] -
二十四節気
雨水(うすい)2月19日~3月3日
雪解けの目安 二十四節気でいう「雨水」は、雪が雨に変わる頃。田畑の土の氷も溶けて潤ってくるので、冬の […] -
二十四節気
立春(りっしゅん)2月4日~2月18日 in 兵庫県南部
「節分」は大晦日の行事だった 2020年の立春は2月4日から。その前に節分がありますね。 旧暦を使っ […] -
二十四節気
大寒(だいかん)1月20日~2月3日 in 兵庫県南部
一年で一番寒い時期到来 二十四節気で、大寒は一年で一番寒い時候とされています。 とはいえ、今年202 […] -
二十四節気
小寒(しょうかん)1月6日~1月19日 in 兵庫県南部
お正月の格式とは? あけましておめでとうございます。 結婚して家庭を持ってからのお正月は8年目くらい […] -
二十四節気
冬至(とうじ)12月22日~1月5日 in 兵庫県南部
「天の岩屋戸」神話は太陽の死と再生の神話 二十四節気でいう冬至は、一年で一番昼が短く、太陽の力が弱く […]